1300店舗のドラッグストア・調剤を運営する企業<広告運用担当スタッフ> 【AZR-058-007MUr-A】 |
豊富な専門知識とカウンセリングによる接客販売に重点を置いたサービスを提供している企業にて、広告運用担当スタッフを募集します。 |
|
ドラッグストア事業・調剤事業・介護事業を行っており、郊外・都市周辺の住宅地から繁華街まで多岐にわたり、各地域の特性に合った業態で店舗を展開し、付加価値の高いサービスを提供しています。 |
|
■当社のデジタル基盤データを活用し、消費財メーカー様のマーケティングを支援する業務です。
・クライアントのマーケティング課題に応じた、メディアの活用戦略・運用・改善プランの立案・実施
・自社メディア(当社APPやサイト)やプライベートDMPを活用したデジタル広告運用(GDN,Youtube,YDN.LAPなど)
・WEB行動と購買データを活用したデジタル広告運用結果分析とレポート作成
・購買データを活用した新たなるデジタルマーケティング推進
・メーカー様への広告営業
【本ポジションの魅力】
東証プライム上場企業で売上規模は5000億以上。国内だけではなく海外への進出も果たしている企業です。
社風としては個人ではなくチームで協調し、関係会社や関係部門と連携しながら業務に取り組んでいただける環境がございます。
勤務時間: 9:00-18:00
変形労働時間制:原則実働8時間(休憩60分) |
|
■基本的なPCスキル(Excel,Word,Power Point)
■ソーシャル広告・ディスプレイ広告/DSP・リスティング広告のいずれかもしくは全てに関する知識と運用実務経験
■クライアント向けのデジタル運用型広告の効果改善コンサルティング経験
■媒体管理画面のオペレーション業務経験(GDN,Youtube,YDN.LAPなど)
■媒体社との直接的なコミュニケーション経験
■Adwords認定資格(動画広告、ディスプレイ広告)
<選考プロセス>
書類選考→面接2~3回→内定 |
|
■SPSSの基本スキルがある方尚可
■日用消耗品などの顧客購買データ分析の実務経験がある方尚可
■大手消費財メーカー様の広告運用に携わった事がある方尚可
■ネット専業代理店で、顧客に向き合い、月額2,000万円以上の広告運用経験がある方尚可 |
|
■データ分析の結果から、サービス向上への具体的な解決策を考えられる方
■クライアントに新たな価値を提供することに対して、自らが主体的に推進できる方
■関係者とコミュニケーションをとりながらチームで成果を目指せる方
■新たなデジタルマーケティングの領域、技術に対して積極的に取り組める方 |
|
正社員 |
|
組織力強化の為、増員募集 |
|
不問 |
|
東京都 |
|
想定年収:500万円~700万円(経験、能力を考慮の上、決定) |
|
福利厚生:共済保険、社員持株会、労働組合有り、退職金、財形
保険: 雇用・労災、厚生年金、健康保険
通勤交通費: 一部支給(上限5万円まで)
【受動喫煙対策】屋内禁煙 |
|
年間休日: 116日(月9~11日)
有休、慶弔、介護、アニバーサリー、産前産後、育児休暇(1歳半まで)、連続休暇(7日)、特別休暇
※入社2年目以降休日・休暇122日以上 |
|