求人詳細
- 外資系・消費財業界転職TOP >
- 絞込み検索 >
- 東京都 >
- 外資系大手レコード会社<ストラテジック・プランナー>
求人情報詳細
※すでに弊社にご登録済みの方へ: こちら よりAZRではじまる「求人番号」をご連絡ください。
外資系大手レコード会社<ストラテジック・プランナー>AZR-104-005GTm
世界最大規模クラスの外資系大手レコード会社にて、ストラテジック・プランナー(スタッフ~管理職)の募集です。
募集背景
- 組織力強化の為
仕事内容
- 本ポジションは、音楽・アーティストという当社ならではの資産を活かし、ブランドのビジネス課題解決や価値向上を目的としたマーケティング戦略を立案・提案する「戦略の要」となる役割です。
そのブランドを深く理解し、アカウント担当やクリエイティブチームと連携しながら、成長機会の発見、価値の再定義、そして中長期的なブランドとの関係構築を目指していただきます。
1.戦略立案・企画設計
-ブランドの市場課題、ターゲット、競合などをリサーチ・分析し、課題解決に向けた戦略を立案
-音楽やアーティストを軸とした、ブランド独自のポジショニング・ストーリーの構築
-新たなパートナーシップビジネスモデルの設計や、プロダクトの企画
-マーケティング、広告、イベント、SNSなど多角的なチャネルを想定した統合型コミュニケーション戦略の設計
2.リサーチ・インサイト分析
-市場・競合・消費者のトレンド分析
-自社/業界全体における強み・機会・脅威の整理と戦略への落とし込み
-海外事例や知見の活用、日本市場への最適化
3.
プロジェクトマネジメント・実行支援
-社内外関係部署との調整、企画の説明・合意形成
-見積の最適化、契約締結、進行管理、請求・入金処理などを含むプロジェクトの一貫管理
-プロジェクトの振り返りと成果分析(効果測定・レポーティング)
4.
部門戦略・組織成長への貢献
-チームや部門全体の中長期的なビジョン・成長戦略の策定
-組織力強化のための仕組みづくり
-外部ステークホルダーとの新たな関係構築や新規ビジネス機会の発掘
-グローバル拠点との連携を通じた、海外ノウハウの導入とローカライズの推進
社内外の関係会社・部署 / Stakeholders
社外:企業のマーケティング部門、経営企画部門、広告代理店、リサーチ会社 等
社内:音楽レーベルなどコンテンツ保有部門、UMG FOR BRANDS海外拠点、法務、経営企画 等
<勤務時間>
コアタイムなしフルフレックス(モデル時間:10時-18時30分 休憩60分)
<選考プロセス>
複数回の面接を想定
応募に必須な
資格・経験- ・B to Cプロダクトにおけるブランドマーケティング実務経験(3年以上)
・プロジェクトマネジメント経験(複数関係者との調整・進行)
・マーケティングコミュニケーション戦略に関する豊富な知識と実行経験
・複数業務を同時進行できるマルチタスク能力
・英語での読み書きが可能な方(ビジネスレベルが望ましい)
活かせる
資格・経験- ・広告・マーケティング業界での経験
・エンターテインメント業界、FMCG業界、またはグローバル企業での業務経験
・キャスティング経験
・組織変革や新規事業開発に携わった経験
求める人物像
- ・論理的思考力、構造化能力、高いコミュニケーションスキル
・自発的に考え、行動できる方。目標達成に向けて粘り強く取り組める方
・新しいことへの好奇心・チャレンジ精神がある方
・チームワークを大切にし、変化の激しい環境に柔軟に対応できる方
雇用形態
- 正社員
勤務地
- 東京都
年収・給与
- 想定年収:600~1,050万円(ご経験・能力・ご実績を考慮の上決定)
待遇・福利厚生
- 交通費全額支給、社会保険完備、退職金制度あり
休日休暇
- 所定休日125日/年、有給休暇
職種
- マーケティング・販促・商品企画、デジタルマーケティング、PR・広報・宣伝
業種
- 日用消費財、エンターテイメント、インターネット・IT・通信
英語力
- 中級
企業概要
- 世界最大のレコード企業の日本法人です。
才能ある国内アーティストの発掘・育成、またアーティストと協力しあい、音楽作品の企画・制作・プロモーションを行っています。
音楽企業であることを根幹におきつつ、音楽に関係するあらゆるエンターテインメント事業に携わっています。
音楽ユーザー/クライアント企業/アーティストの求めるさまざまな要素をワンストップでサポートできることが、同社の強みです。