求人詳細
- 外資系・消費財業界転職TOP >
- 絞込み検索 >
- 東京都 >
- <こだわりの商品を軸にブランディングを行い事業成長を続けるスイーツチェーン> ブランド戦略部長
求人情報詳細
※すでに弊社にご登録済みの方へ: こちら よりAZRではじまる「求人番号」をご連絡ください。
<こだわりの商品を軸にブランディングを行い事業成長を続けるスイーツチェーン> ブランド戦略部長AZR-062-007GTy
こだわりの商品を軸にブランディングを行い事業成長を続けるスイーツチェーンにてブランド戦略部長を募集します。
募集背景
- 組織力強化の為の募集です。
仕事内容
- 新規ブランドの開発・立ち上げを実行する部門の統括ポジションです。ブランドの立ち上げ段階から戦略策定、商品開発、販路開拓、マーケティングまでを統括いただきます。
■市場機会の発見からブランドコンセプト設計、ポジショニング、ターゲティング、商品ラインアップ構築、ブランドネーミング・世界観設計まで、クリエイティブ部署と連携し一貫したブランドビルディング構築
■ブランド立ち上げに必要な事業収支モデルを構築し、投資対効果を見据えた短中長期のロードマップを設計
■ブランド開発チームと共に、社内プロジェクトチームのリード・プロジェクトマネージャーとして、社内外の関係者とのアライアンス形成、進行管理
■ブランドの世界観や消費者インサイトに基づき、商品の方向性を示し、開発チームとともに最終的な企画承認・試作評価
■ブランド認知拡大・初期顧客獲得を目的とした統合的マーケティング施策を立案・実行
■メディア戦略、SNS・デジタルマーケティング施策、ローンチキャンペーンを含め、初期フェーズのブランド体験設計をリード
【やりがい】
・市場にまだ存在しない「次のスタンダード」を自ら創出できるポジション
・既存ブランドに縛られず、構想段階から事業化まで携われることや製造・営業・EC・PRなど、あらゆる部門と連携しながら推進するため、経営視点と現場視点の両方を体験しマネージメント力が培われる
・少数精鋭の環境で、役職や年齢に関係なく活発に意見を出し合える
<勤務時間>
9:30~18:30 ※フレックス制あり(コアタイム10:00~15:00)
<選考プロセス>
書類選考 → 面接2回程度
応募に必須な
資格・経験- ■消費財またはそれに準ずる業界におけるブランド戦略・マーケティング戦略の立案・実行経験 (5年以上)
■新規事業開発・新カテゴリー立ち上げの経験
■プロジェクトマネジメント経験・チームマネジメント経験
活かせる
資格・経験- ■消費財・食品・菓子・飲料業界での新ブランド開発経験尚可
■小売・EC・D2Cビジネスモデルの知識尚可
■起業・新規事業責任者としての経験尚可
求める人物像
- ■ブランドのミッション・ビジョン・バリューに共感できる方
■まだ世にない“価値あるブランド”をつくることに強い意志と情熱をお持ちの方
■変化や不確実性に前向きに取り組み、試行錯誤を楽しめる方
■チームを率い、成果だけでなく人の成長にも喜びを感じられる方
■自身の役割を越えて、事業全体を推進する視野を持てる方
■クリエイティブとロジックの両面に強みを持つ方
雇用形態
- 正社員
勤務地
- 東京都
年収・給与
- 年収目安:600万~800万円前後 ※前職の経験と実績を考慮※
待遇・福利厚生
- 社会保険完備、通勤手当、社員割引、慶弔見舞金制度、副業OK※規程あり
【受動喫煙対策】屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日休暇
- 週休二日制(土・日)、祝祭日、有給休暇、季節休暇(5日)、振替休暇、結婚休暇/親族の結婚休暇、配偶者の出産休暇(慶弔休暇)、忌引休暇(慶弔休暇)、裁判員特別休暇、生理休暇、子の看護等休暇、介護休暇
※年間休日120日以上
職種
- マーケティング・販促・商品企画
業種
- フード、サービス
英語力
- 不問
企業概要
- 洋菓子業界にある常識や固定観念にとらわれず、新しい考え方のお菓子や業態、販売方法をカタチにすることで、お菓子に新しい価値を生み出し続けております。オンラインブランドやリアルブランドを含めて8ブランドを展開しており、日本を代表する製菓企業として、事業を拡大する予定です。現在、国内外合わせて、100店舗以上の運営を行っており、今後も新しい地域への出店や多くのお客様にお菓子を届けるための挑戦を続けております。
お菓子を進化させるためのアプローチとして、「1ブランド=1プロダクト」とし、1つの商品を追求し、また、美味しいお菓子に欠かせない原材料にこだわり続けております。さらに、日々進化するテクノロジー技術を取り入れて美味しさと利便性を追求しておいる点も特徴です。
一方で、非効率への投資が付加価値を創出すると考えており、ストア・パッケージ・ウェブサイト・コミュニケーションなどあらゆる角度からデザインすることにこだわり、個性豊かなブランドを創っている点も特徴です。 今後も、お菓子を進化させ、世界中の一人でも多くの人に届けていくため、更なる成長への取り組みを加速していきます。