求人詳細
- 外資系・消費財業界転職TOP >
- 絞込み検索 >
- 東京都 >
- <ネット型リユースビジネス> 総務・法務本部長候補
求人情報詳細
※すでに弊社にご登録済みの方へ: こちら よりAZRではじまる「求人番号」をご連絡ください。
<ネット型リユースビジネス> 総務・法務本部長候補AZR-058-014SXy
ネット型リユースビジネスを展開している企業にて総務・法務本部長候補を募集します。
募集背景
- 組織力強化の為の募集です。
仕事内容
- グループ全体の総務・法務の業務遂行及びマネジメントをしていただきます。
ガバナンス、リスクマネジメント、コンプライアンスの観点からグループ全体の統制環境の強化をCFOと現本部長と伴走しながら取り組んでいただきます。
■取締役会、株主総会、リスクコンプライアンス委員会などの運営
■証券会社や信託と連携した株式事務対応
■経営、事業に係るリスクアセスメント~対応策の検討などのリスクマネジメント
■各グループ会社の会社の職務権限の整理・モニタリング
■リーガルチェックを行い契約のリスク把握と各条項の修正案検討・マネジメント
■コンプライアンス相談として各事業や会社経営における法令遵守のための対応・マネジメント
■関連法規における各種行政への届け出対応・マネジメント
■各種規程のレビュー
■M&Aの総務法務領域の対応
■M&A実行後のPMIとしてグループ会社の統制環境の整備
【ポジションの魅力】
・グループ会社にリスクマネジメント機能を入れていくフェーズのため体制構築など立ち上げから携わることができる
・上場企業の専門的な総務担当として着実にキャリアを積みながら、グループ会社の広い業務に携わることができる
・経営に近い立場で働くことで、将来的には管理部長などのポジションを目指せる
・コーポレート本部には兼務制度があるため、幅広い業務の経験もできる
<勤務時間>
9:00~18:00 ※リモートワーク
<選考プロセス>
書類選考 → 面接3回程度
<キャリアパス・評価制度>
・本体の本部長コース :総務法務 部長→副本部長→本部長
・グループ会社管理部長コース:総務法務 部長→グループ会社出向→グループ会社管理本部長
応募に必須な
資格・経験- ※下記のいづれかの経験必須
■事業会社での総務・法務実務経験
■責任者・マネジメント経験
活かせる
資格・経験- ■M&A・PMIに関する業務経験尚可
求める人物像
- ■成長意欲が高く、自らの役割を拡張したい方
■圧倒的な当事者意識をもって、自ら考え行動し、スピード感をもって仕事を推進できる方
■他者を巻き込みながら業務推進できる方
■広い視野を持ち、多面的な思考ができる方
■オーナーシップをもって、一つ一つの業務をやりきることのできる方
■意見を素直に聞くことのできる方
雇用形態
- 正社員
勤務地
- 東京都
年収・給与
- 想定年収:1200万~1600万円(ご経験・能力・ご実績を考慮の上決定)
待遇・福利厚生
- 社会保険完備、交通費全額支給、残業代全額支給、出産祝金、研修費用全額会社負担、書籍費用全額会社負担
【受動喫煙対策】屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日休暇
- 完全週休2日制(土・日)、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、結婚休暇、慶弔休暇
※年間休日128日
職種
- 人事・総務、法務・知財
業種
- エンターテイメント、サービス
英語力
- 不問
企業概要
- 2001年設立の出張訪問買取を中心とする総合リユースサービスを展開しており、SDGsやESGへの関心の高まりにより注目され成長しづけるリユース業界において、独自のポジションを築き上げてきました。テクノロジーを駆使して、大量のリユース品を高速かつ効率的に販売することで、BtoB・BtoCの両チャネルに対応しています。