映像を軸としてあらゆるコンテンツを制作するエンターテインメント企業<コンテンツプロデューサー(IPプロデュース担当)> 【AZR-005-008YYt】 |
映画やアニメーションをはじめとしたストーリーコンテンツから、他社の大人気IPのプロモーションの企画など、幅広いエンタメを生み出していただくポジションです。 |
|
映像を軸として番組・アニメ・映画から、漫画・ゲーム・雑貨・空間・VRなど、あらゆるエンターテイメントを越境して作り出していくコンテンツ制作集団です。 |
|
キャラクター、マンガ、アニメなど、あらゆるエンタメコンテンツに係るIPをプロデュースしていただきます。
コンテンツパートナーとの共同事業、自社の新規IPの立ち上げをお任せします。ビジネスとしての戦略作りから最適なチームの編成、ひとつひとつの施策の制作進行や外部の協力会社様との連携まで、IPプロデュースの責任者としてプロジェクトをリードしていただきます。
■新規IPビジネスチャンスの特定から、自社で行う場合のビジネスフレーム作り
■コンテンツパートナーの課題にもとづくIPプロモーションの戦略立案
■クリエイターやプロデューサーなどのチーム構築(社外含む)
■認知獲得、ファン作り、プロモーションなどを目的とした企画の立案及び実行
■マネタイズのための戦略作り及びtoBの協力会社様とのリレーション構築
【仕事の魅力】
あらゆる領域を越境したエンタメビジネスと向き合える環境です。自社での新規IP創出や、コンテンツパートナーの人気IPのプロデュースを通じて、ビジネスとクリエイティブの両輪をまわすIPプロデュースに挑戦できます。ビジネス全体の責任者としてエンタメコンテンツを育て上げていく過程に携われます。
<勤務時間> 10:00-19:00 |
|
■クリエイティブ関連の職種における営業・制作・宣伝などの経験(3年以上)
■ライセンシーやIP関連会社など社内外の関係者との折衝をおこなった経験
<選考プロセス>
書類選考→面接複数回→内定 |
|
■新規IP開発に係るご経験(ジャンル問わず)をお持ちの方尚可
■製作委員会において、幹事会社の担当者として進行されたご経験をお持ちの方尚可
■制限のある座組の中で、アイデアと突破力でコンテンツを作り上げたご経験をお持ちの方尚可
■アニメ、キャラクター、マンガをはじめとするコンテンツに対する深い愛情と知識をお持ちの方尚可 |
|
正社員 |
|
組織力強化の為、増員募集 |
|
不問 |
|
東京都 |
|
想定年収:450~650万円(経験、能力を考慮の上、決定) |
|
各種保険(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険)
家賃保証制度
4km3万円制度(オフィスから半径4km圏内に住む正社員に、毎月3万円の家賃補助を支給します)
リフレッシュ休暇
あそび休暇(毎年5日間の特別休暇を取得できます)
【受動喫煙対策】
屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
|
週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始休暇(12月29日〜1月3日)
慶弔休暇、リフレッシュ休暇(5日間)など |
|