◆労務担当◆ 時代のニーズを捉えたビューティー製品を展開する上場消費財メーカー 【AZR-055-011NOp】 |
時代のニーズを捉えたビューティー製品を展開する上場消費財メーカーで、労務担当のポジションです。 |
|
アジアを中心に13カ国以上に拡大するビューティーテックカンパニー。最先端のAIを独自開発し、消費者の潜在的ニーズをよみとることで数々のヒット商品を生み出しています。フレックス勤務、在宅勤務はもちろんのこと社員一同、最高のクリエイティブとパフォーマンスを発揮できる環境を整えるべく就業環境においても様々な仕組みや制度を導入しております。 |
|
労務の実務担当者として労務管理業務(運用・改善)を担っていただきます。
■勤怠管理、運用、改善
■労務関連制度(福利厚生など)の企画、運用
■働き方の多様化への対応
■労務管理の効率化・仕組みの高度化
■総務庶務全般
勤務時間: 09:00-18:00
実働時間: 08:00
フレックスタイム制:コアタイム11:00~16:00
在宅制度:有 |
|
事業会社にて労務業務の実務経験が3年以上あり、運用および改善までのご経験がある方
■勤怠管理実務
■給与計算実務
■法改正や会社の方向性に沿った規程や福利厚生等の改廃を、起案から経営層への承認取りつけ、社内展開まで行った経験
■アウトソーサーの活用・管理ならびに連携
■社内外の情報・社会情勢などを積極的にキャッチし、先回りした制度等の企画~実装の経験
<選考プロセス>
書類選考→面接2回 |
|
■総務庶務の実務経験(サポート程度でOK)
■社会保険労務士(取得目指して勉強中の方、歓迎致します!)
■英語または中国語(ビジネスレベル)
■海外現地法人の制度や規程などの設計経験
|
|
■経営理念へ共感いただける方
■仕事を取りに行く「オーナーシップ」がある方
■過去の情報にとらわれない柔軟な発想ができる方
■人事労務の仕事に誇りを持っている方
■変化に対して柔軟に対処できる方
■「攻め」と「守り」のバランスを見極められる方 |
|
正社員 |
|
組織力強化のための増員 |
|
不問 |
|
東京都 |
|
想定年収:500~650万円(ご経験・ご実績を考慮の上決定) |
|
■各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
■交通費別途支給
■住宅手当(規定有)
■扶養手当(規定有)
■社内販売割引制度
■昼食無料提供
■社内ウォーターサーバー設置(フリー)
■社内コーヒーマシン設置(フリー)
■スポーツジム法人契約あり
■リラクゼーションサロン法人契約あり
■インフルエンザ予防接種
■副業OK
※申請必須(競業及び、二重就労禁止)
※副業を検討されている方は選考中にご相談ください
■屋内完全禁煙 |
|
■土、日、祝日(年間休日120日以上)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■看護休暇
■産休/育休制度
■リフレッシュ休暇連続5日(2年目より、毎年適用)
■アニバーサリー休暇1日(毎年適用)
■看護休暇10日
■慶弔休暇(規定有) |
|